本ページにはプロモーションが含まれています

料理

生バジル大量消費レシピ|主食からシャーベットまで

バジルがたくさん収穫できて、どう活用したらよいのか分からなくて困ったりしていませんか。

収穫時期を逃すと葉が固くなってしまいますよね。

バジルを美味しく大量消費できるレシピをご紹介します。

畑のバジル

生バジルピラフ

水洗いしたバジル

材料

  • 米3合
  • ウィンナー 適当
  • カットトマト缶 1缶
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ミニトマト
  • コンソメ1個
  • 塩胡椒
  • バジル

お好みのスパイス(クミンなど)・目玉焼きトッピング

  1. ご飯を3合洗って炊飯器に入れる
  2. バジル以外の材料を入れて通常炊飯の水分目盛に足りない分の水を足して炊飯(目盛より少し少な目)スタート
  3. 炊きたてのピラフに、ちぎるか刻んだバジルを加えて混ぜるバジルを入れて混ぜる
  4. お好みでミニトマトや目玉焼きを乗せる盛り付けたもの

バジルチャーハン

フライパンを使ったバジルチャーハンレシピです。

バジルソースでもフレッシュバジルでも作れます。

材料

  • 冷ご飯
  • 玉ねぎ
  • ウィンナー
  • バジル(ソースまたは刻んだもの)
  • 塩胡椒

冷蔵庫にあるものを適当に刻んで入れてください。

  1. フライパンに油を熱して具を炒める
  2. 火が通ったら、卵とご飯を入れて更に炒める
  3. バジルソースなら1人分大さじ1杯を加えて炒め、バジルを最後に加えて炒めるバジルを加えて炒める
  4. 塩胡椒で整えて出来上がりチャーハン完成

同じバジルを使ったご飯ものでも、トマト缶のありとなしや油で炒めるか炒めないかで違う味になります。

バジル食パン

ホームベーカリーでパンを作るときに、いつもの材料に刻んだバジルを入れるとバジルパンになります。

  • 強力粉 250g
  • バター 10g砂糖
  • 大2スキムミルク 大1
  • 塩   小1
  • 水   180ml
  • ドライイースト 小1
  • 生バジルもしくは乾燥バジル

パンケースにドライイースト以外の材料を入れて、イースト容器にドライイーストを入れます。

包丁で刻んでも、フードプロセッサーで粉砕してもOKです。

  • バジル食パン断面図

    刻んで加えたバジル食パン

  • バジル食パン

    フードプロセッサーで刻んだバジル食パン

  • バジル入りディナーロール

    バジル入りディナーロール

 

バジルシャーベット

バジルを使ったシャーベットレシピです。

材料

  • グラニュー糖 80ℊ
  • 熱湯    400ml
  • 白ワイン  80ml
  • レモン汁  適当
  • バジル   30g

グラニータベース(グラニュー糖・熱湯・白ワイン)を混ぜたら凍らせて、凍ったものを割ったものと

氷をフードプロセッサーに

バジルを入れてフードプロセッサーを回します。

バジル投入

氷とバジルが混ざったら、タッパーにうつして冷凍庫へ。

混ざった状態

時々かき混ぜながら、好みの固さになったら出来上がり!

バジルシャーベット

バジルソースの作り方とアレンジレシピ

次にバジルソースの作り方とアレンジレシピです。

洗ってほどよく乾燥させたバジルの葉を大量に消費出来ます。

バジルソースは、バジル、ニンニク、オリーブオイル、粉チーズ、塩胡椒、松の実をフードプロセッサーに入れて回転させます。

バジルソース作り

材料

  • バジルの葉 50g
  • にんにく 1片
  • 松の実  30g
  • 粉チーズ 大さじ1
  • オリーブオイル
  • 塩・こしょう

できたソースで、バジルソースパスタやニョッキなどのアレンジも楽しめます。

バジルパウダーの作り方

バジルパウダー(粉末バジル)の作り方は2種類あり、電子レンジで作る方法:とオーブンで作る方法両方を試しましたが、個人的には後者がおすすめです。

レンジで乾燥

レンジで乾燥すると焦げやすい

オーブンで作る方法:フードプロセッサーなどで粉砕してから鉄板にならべて170度に予熱したオーブンに広げて5分加熱する。

オーブンで加熱前

粉砕したバジルをオーブンへ

加熱後

オーブンで5分加熱後

オーブンを使うと一度にたくさんの量が作れるし、加熱し過ぎて発火しないかびくびくしなくて済みます。

レンジもオーブンもどちらも網やザルを使って細かくして、葉脈などの固い部分は取り除きます。

バジルを粉にする

乾燥している部分はすぐに粉々になりますが、乾燥しきれていない部分があったらオーブンでもう少し加熱します。

粉末バジル完成

瓶など密閉容器に入れて保存します。常温でもいいですが、冷凍庫に保存するとかなり長持ちします。

ポテトチップスも油を使わず簡単でヘルシーなので、ぜひ作ってみてください。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ

-料理

© 2024 白い平屋の家を建てました Powered by AFFINGER5